目次
61.知床八景といわれている知床を代表する観光地のうち、途中から流れが2つに分かれていることから「双美の滝」とも言われる滝は次のうちどれでしょうか?
ア インクラの滝 イ オシンコシンの滝 ウ マリユドゥの滝 エ フレペの滝
正解はイです。インクラの滝は北海道白老町、マリユドゥの滝は沖縄県竹富町、フレペの滝は同じく知床にあり「乙女の涙」の愛称で知られています。
62.芋に似た粘り気が強い「山の芋」をすりおろし、団子状にして鍋に入れることが特徴の「山の芋鍋」や永遠の若さと美貌を願い龍となり後に湖神になったと伝わる美女たつこ姫のブロンズの「辰子姫像」で有名な水深423.4メートルと日本で一番深い瑠璃色に輝く湖は次のうちどれでしょうか?
ア 支笏湖 イ 摩周湖 ウ 十和田湖 エ 田沢湖
正解はエです。アとイは北海道、ウは青森県と秋田県にあります。
63.江戸~東北・北陸~大垣の旅を記録した「おくのほそ道」にてその絶景に感動した松尾芭蕉が「しずけさや 岩にしみ入る 蝉の声」と詠まれた山形市にある地は次のうちどれでしょうか?
ア 山寺 イ 毛越寺 ウ 円通院 エ 円覚寺
正解はアです。イは岩手県、ウは宮城県、エは青森県にあります。
64.東京からも近く大涌谷や芦ノ湖で有名な箱根にある、ジョン・レノンやチャップリンも訪れた、日本有数のクラシックホテルは次のうちどれでしょうか?
ア 富士屋ホテル イ 万平ホテル ウ 川奈ホテル エ 箱根ハイランドホテル
正解はアです。イは長野県、ウは静岡県、エは同じく箱根地区にあります。
65.日光はとても滝が多い地域として有名ですが、日本三大名瀑のひとつにも数えられている中禅寺湖の水が、高さ97メートルの岸壁を一気に落下する壮大な滝は次のうちどれでしょうか?
ア 那智の滝 イ 袋田の滝 ウ 鍋ケ滝 エ 華厳の滝
正解はエです。アは和歌山県、イは茨城県、ウは熊本県にあります。
66.江戸時代の鎖国政策終了後、いち早く開港された横浜は赤レンガ倉庫など異国情緒漂う観光地や三渓園など日本の風情を表す観光地など多くの観光スポットがありますが、次のうち横浜の観光スポットでないものはどれでしょうか?
ア 日本郵船氷川丸 イ 野毛山動物園 ウ 海の見える丘公園 エ ポートタワー
正解はエです。ア~ウは横浜市にあり、エは兵庫県神戸市にあります。
67.奈良県・法隆寺にある飛鳥時代の仏像で、聖徳太子の死後、鞍作鳥が作ったとされる仏像は次のうちどれでしょうか?
ア 阿弥陀三尊像 イ 月光菩薩像 ウ 釈迦三尊像 エ 薬師三尊像
正解はウです。アは法隆寺にあり鎌倉時代のもの、イは東大寺にあり奈良時代のもの、エは興福寺にあり白鳳時代のものです。
68.「古都京都の文化財」として京都市、宇治市、大津市にあるいくつかの寺社仏閣が世界遺産に登録されているが、次のうち構成物に含まれないものは次のうちどれでしょうか?
ア 清水寺 イ 三十三間堂 ウ 賀茂別雷神社 エ 二条城
正解はイです。その他は世界遺産として構成物に含まれています。
69.徳島県発祥の盆踊り「阿波踊り」は日本三大盆踊りでもあり約400年の歴史ある日本伝統であるが、毎年100万人以上が集まり観光としても人気の高い「徳島市阿波踊り」が行われるのは次のうちいつでしょうか?
ア 7月 イ 8月 ウ 9月 エ 10月
正解はイです。8月12日~15日で例年開催され賑わいを見せています。
70.沖縄県八重山諸島に属す日本最西端の島で、島の周囲は断崖絶壁が続く独特な絶景を楽しむことができ、島固有の馬がいることでも知られている島は次のうちどれでしょうか?
ア 波照間島 イ 竹富島 ウ 与那国島 エ 小浜島
正解はウです。すべて沖縄県八重山諸島に属する島で、アは日本最南端の島です。
お読みいただきありがとうございます。
こちらの記事もおすすめです!
【国内観光地理】予想問題に挑戦!⑥【旅行業務取扱管理者試験】
【国内旅行実務】ホテル・旅館宿泊料金計算問題攻略!【旅行業務取扱管理者試験対策】