観光地理資格

【国内観光地理】予想問題に挑戦!⑩【旅行業務取扱管理者試験】

目次

91.世界遺産「白川郷・五箇山の合掌造り集落」のうち、五箇山にある相倉(あいのくら) と菅沼(すがぬま) の 2集落がある都道府県は次のうちどれでしょうか?

ア  富山県    イ 岐阜県    ウ 福井県    エ 長野県

 

 

 

 

 

正解はです。白川郷は萩町の集落が有名で岐阜県にあります。

 

92.日本海側の冬に味覚のひとつである「かに」ですが、水揚げされる漁港によって名称が異なります。福井県で水揚げされたかににつけられる名称は次のうちどれでしょうか?

ア 松葉ガニ    イ 間人ガニ    ウ 越前ガニ    エ 加能ガニ

 

 

 

 

 

正解はです。アは京都府、兵庫県、島根県、鳥取県の山陰地方でとれるカニ、イは京都府の間人漁港、エは石川県でとれるカニをさします。

 

93.吉野熊野国立公園 および 南紀熊野ジオパーク の一角を成し、台風の位置を表す指標ともされる本州最南端の地は次のうちどれでしょうか?

ア 城ケ崎   イ 伊良湖岬   ウ 室戸岬   エ 潮岬

 

 

 

 

 

正解はです。すべて太平洋に面している岬でアは静岡県、イは愛知県、ウは高知県にあります。

 

94.平成5年に世界文化遺産に登録され、シラサギが羽を広げたような優美な姿から「白鷺城」の愛称で親しまれる城は次のうちどれでしょうか?

ア 大阪城   イ 姫路城   ウ 名古屋城   エ 彦根城

 

 

 

 

 

正解はです。アは大阪府、ウは愛知県、エは滋賀県にあります。

 

95.世界遺産厳島神社がある宮島が所在する市町村は次のうちどれでしょうか?

ア 福山市   イ 広島市   ウ 廿日市市   エ 尾道市

 

 

 

 

 

正解はです。広島県広島市には同じく世界遺産の原爆ドームがあります。

 

96.島根県松江市にある温泉で、「勾玉」がシンボルとなっている「枕草子」にも登場する歴史ある美肌の湯と知られている温泉は次のうちどれでしょうか?

ア 玉造温泉   イ 皆生温泉    ウ 三朝温泉   エ 湯田温泉

 

 

 

 

 

正解はです。皆生温泉は鳥取県米子市、三朝温泉は鳥取県東伯郡三朝町、湯田温泉は山口県山口市にあります。

 

97.はっさくの発祥地とされている瀬戸内海にある島は次のうちどれでしょうか?

ア 伯方島   イ 大三島   ウ 生口島   エ 因島

 

 

 

 

 

正解はです。回答はすべてしまなみ海道でつながっている島です。伯方島と大三島は愛媛県、生口島と因島は広島県に属しています。

 

98.エル・グレコの「受胎告知」などの作品が有名な倉敷美観地区の入り口にある美術館で1930年に日本で初めての西洋美術館として開かれた美術館は次のうちどれでしょうか?

ア 大塚国際美術館   イ 地中美術館   ウ 大原美術館  エ MOA美術館

 

 

 

 

 

正解はです。大塚国際美術館は徳島県、地中美術館は香川県、MOA美術館は静岡県にあります。

大原美術館公式サイト

99.日本三大清流のひとつで、台風などの影響で増水した際に川に沈んでしまうように設計された欄干のない橋「沈下橋」が特徴のひとつである四国で最も長い川は次のうちどれでしょうか?

ア 吉野川   イ 江の川   ウ 揖保川   エ 四万十川

 

 

 

 

 

正解はです。アは高知県と徳島県を、イは広島県と島根県を、ウは兵庫県を流れる一級河川です。

 

100.明治時代に活躍した文豪で、代表作『坊っちゃん』の中にも道後温泉を描き、当時は新築だった道後温泉本館に友人を連れ立って通うほど道後温泉を愛していた人物は次のうちどれでしょうか?

ア 夏目漱石    イ 正岡子規    ウ 坪内逍遥    エ 芥川龍之介

 

 

 

 

 

正解はです。夏目漱石は愛媛県松山市の旧制松山中学で、英語教師として勤務していた時期がありました。漱石自身も道後温泉をよく訪れていたと伝えられています。

 

お疲れさまでした!こちらの記事もおすすめです!

【国内観光地理】予想問題に挑戦!⑨【旅行業務取扱管理者試験】

【国内旅行実務】ホテル・旅館宿泊料金計算問題攻略!【旅行業務取扱管理者試験対策】